| 形名 | 65Z740X(4K液晶レグザ) |
|---|---|
| 形名65Z740X(4K液晶レグザ) | |
| 外形寸法 |
(単位:cm) |
| 画面サイズ | 65V型 |
| 液晶パネル方式 | 4K液晶 |
| 画素数(水平×垂直) | 3840×2160 [4Kパネル] |
| 画面寸法 幅×高さ/対角 | 142.8cm×80.4cm/163.9cm |
| 質量(卓上スタンド含む/本体のみ) | 27.0kg/26.1kg |
| 梱包箱寸法 幅×高さ×奥行 | 162.9×103.9×19.8cm |
| 梱包時質量 | 36.5kg |
| 消費電力 | |
|---|---|
| 定格動作時(リモコン待機時/機能動作時) | 336W(0.4W/46W) |
| 年間消費電力量(省エネ基準達成率) | 196kWh/年(168%)*1 |
| チューナー | |
|---|---|
| 新4K衛星放送*2 | 2 |
| 地上デジタル | 9 |
| BS・110度CSデジタル | 3 |
| 高画質 | |
|---|---|
| 映像処理エンジン | レグザエンジン Cloud PRO |
| 4K高画質 | AI超解像 |
| 美肌高画質 | 美肌リアライザーPRO |
| 地デジ高画質 | 地デジAIビューティPRO |
| ネット動画高画質 | ネット動画ビューティPRO |
| HDR高画質 | AI HDRオプティマイザー |
| HDR対応 | HDR 10+/HDR 10/HLG HDR |
| 広色域復元プロ | ● |
| 64色軸カラーイメージコントロール | ● |
| おまかせAIピクチャー | ● |
| 動画応答性 | 4K クリアダイレクトモーション480*3 |
| 録画/再生 | |
|---|---|
| タイムシフトマシン[過去番組表] | ●*4 |
| 始めにジャンプ | ●*5 |
| ざんまいスマートアクセス | ●(ボイス機能)*4*6 |
| タイムシフトリンク*7 | ● |
| 「おまかせ録画」 | ●*8*9 |
| USBハードディスク録画 | 「4Kダブルチューナーウラ録」*10 「BSも地デジも3チューナーW録」対応 |
| SeeQVault™対応 | ●*11 |
| 簡単連ドラ予約 | ● |
| Wマジックチャプター | ● |
| エンターテインメント/ネットワーク | |
|---|---|
| みるコレ | ● |
| ゲーム機能 | 4Kゲーム・ターボプラス |
| ネット動画*9 | ● |
| まるごとチャンネル | ● |
| レグザリンク・ダビング | ● |
| 家庭内LAN動画配信(DTCP-IP対応)レグザリンク・シェア | ●*12 |
| 家庭内LAN動画視聴(DTCP-IP対応)レグザリンク・シェア | ● |
| レグザリンク・コントローラ | ● |
| 高速レグザ番組表 | ●(4K解像度対応) |
| ダブルウィンドウ | ● |
| レグザボイス/Alexa機能 | ● / ● |
| スマートスピーカー連携 | ● |
| 高音質 | |
|---|---|
| 音響システム | レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO |
| シンクロドライブ対応 | ● |
| マルチアンプ駆動 | ● |
| レグザサウンドプロセスVIR | ● |
| 音声実用最大出力(JEITA) | 80W(15W+15W+10W+10W+15W+15W) |
| スピーカー(サイズ/個数) | ウーファー:5.0×7.0cm/2個、フルレンジ:3.5×8.5cm / 2個、 ツィーター:Φ 2.5cm/2個 |
| 端子 | |
|---|---|
| HDMI®入力端子[1080p(60p/24p)入力対応] | 4(オーディオリターンチャンネル*13、コンテントタイプ連動対応) |
| HDMI®4K入力対応 | ●[3840×2160:60P/30P/24P 4096×2160:30P/24P] |
| ビデオ入力端子(映像入力/音声入力) | 映像:1/音声:1[L・R] |
| HDMI®アナログ音声入力端子 | 1(ビデオ入力端子(音声入力)1系統と兼用) |
| アナログ音声出力端子 | 1(ヘッドホン端子兼用) |
| 光デジタル音声出力端子 | 1 |
| LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX] | 1 |
| USB端子 | 4(タイムシフトマシン専用2/通常録画専用1/汎用1) |
| ヘッドホン端子 | 1(アナログ音声出力端子兼用) |
| 快適設計 | |
|---|---|
| 無線LAN内蔵*14 | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| ファンレス設計 | ● |
| クリア音声 | ● |
| 色温度センサー | ● |
| 付属品*15 | |
|---|---|
| 単四形乾電池 | ●(2本) |
| レグザリモコン | ● |
| 転倒防止クリップ | ●転倒防止用クリップ(2個)、転倒防止用バンド(2本)、転倒防止用ネジ(長2本) |
| 変換ケーブル(ビデオ入力端子用) | ● |
※ 本機は従来のB-CASカードに代わりACAS方式を採用していますのでB-CASカードの挿入口はありません。また、B-CASカードは付属しておりません。
*1) 省エネ法に基づいて、1日あたり4.5時間の動作時間/19.5時間の待機時間(電子番組表取得時間を含む)で算出した1年間に使用する電力量です。年間消費電力量は、省エネ法に基づき映像メニュー「標準」で測定しています。
*2) 8K放送の受信には対応していません。
*3) 映画やアニメなどの低フレームレートの映像をなめらかにする「フィルムデジャター機能」に対応しています。
*4) 本機能のご利用には別売のタイムシフトマシン対応USBハードディスクが必要です。
*5) 本機能は、「タイムシフトマシン」機能で録画中の番組に対してのみ動作します。
*6) タイムシフトマシン対応USBハードディスク接続時。「ざんまいスマートアクセス」での番組検索は、Z740Xシリーズおよびタイムシフトリンクで接続したレグザタイムシフトマシンで録画した番組が対象です。機能によってはインターネットへの接続が必要です。
*7) 本機能のご利用には、ホームネットワーク(LAN)を構築し、設定のうえ対応機器を接続する必要があります。
*8) 別売のUSBハードディスクが必要です。
*9) 本機能のご利用にはインターネットへの接続が必要です。
*10) 4K放送録画中は一部機能に制限が生じることがあります。
*11) 別売のSeeQVault™対応USBハードディスクが必要です。
*12) タブレット・スマートフォンへの配信は非対応です。
*13) HDMI®入力端子1のみ対応しています。
*14) 内蔵の無線LAN使用時には[無線LAN機器使用上の注意事項]をご覧ください。
*15) F型コネクター、同軸ケーブルを同梱しておりませんので市販品をご使用ください。
テレビの有害物質含有表
| 大枠分類 | 化学物質記号 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Pb | Hg | Cd | Cr(VI) | PBB | PBDE | |
| 実装基板 | 除外項目 | ● | ● | ● | ● | ● |
| キャビネット | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| パネル | 除外項目 | ● | ● | ● | ● | ● |
| スピーカー | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 付属品 | 除外項目 | ● | ● | ● | ● | ● |
JIS C 0950
注1 “●”は、算出対象物質の含有率基準以下であることを示す。
注2 “除外項目”は特定の化学物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
- ※ このページの「4K」画素数はすべて3840×2160です。
- ※ このページの画像は全てイメージです。
- ※ HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または、登録商標です。
- ※ SeeQVaultは、NSM Initiatives, LLCの商標です。
- ※ その他、このページに記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。




