2016年10月20日
東芝映像ソリューション株式会社
録る・見る・残すの「時短」を可能にするブルーレイディスクレコーダーの発売について
当社は、ブルーレイディスクレコーダーの新製品として、録る、見る、残すの「時短」化を可能にした「レグザブルーレイ DBR-T2007/T1007/W1007/W507」を11月上旬に発売します。
「レグザブルーレイ DBR-T2007/T1007」
新製品は、テレビを見ている時間がないというユーザーの声にお応えし、お好みの番組を「らく見」コースや「らく早見」コースを選ぶことで放送時間よりも時間を短縮して番組を楽しむことができる「時短で見る」機能を搭載しました。インターネットに接続しなくても毎日更新される人物リストからお好みの人物を選ぶことでその人物に関連した番組も録画できる「おまかせ自動録画」機能、チャプターを自動選択してダビング作業手順を省略できる注1「おまかせダビング」機能を搭載したことで、「見る」だけではなく「録る」「残す」機能でも「時短」を実現し、時間を有効に使って録画番組を楽しめるようにしました。また、パソコンだけではなくスマートフォンでも使用できる新「ネットdeナビ」機能注2を搭載しました。これにより、外出先からスマートフォンで番組表予約ができるだけではなく、パソコンのキーボードやスマホを使って、番組名やチャプター名を編集できるようにしました。さらに録画時に持ち出し番組を同時に作成する機能にも対応したことで、録画終了後にすぐにスマートフォンやSeeQVault™対応 SDカードにダビング(SeeQVault™ SDカードへは電源オフ時に自動ダビング)することが可能になり、番組の持ち出しがより快適になりました。
新商品の概要
商品名 | 形名 | 内蔵HDD | 価格 | 発売予定 |
---|---|---|---|---|
レグザブルーレイ | DBR-T2007/T1007 | 2TB/1TB | オープン | 11月上旬 |
DBR-W1007/W507 | 1TB/500GB |
新製品の主な特長
- 1. 「時短で見る」
- 番組ごとに「通常再生」「らく見」「らく早見」「飛ばし見」の4つのコースから簡単に再生できる機能に対応しました。その中でも「らく見」「らく早見」は番組の内容を省略することなく「時短」が実現できる再生コース注3です。コースごとに視聴にかかる時間が表示されるので、この番組は30分以内で視聴できるなどの判断が容易にできるため、生活の中での空き時間を有効に使いながら番組を楽しむという使い方が可能になります。
- 2. 「録る」も時短になった人物リストからも選択できる「おまかせ録画」機能
- インターネットへ接続しなくても毎日更新される豊富な人物リストから好きな人物を選んだり、好きなジャンル(ドラマ、アニメなど)を優先順位をつけながら選択し、それをおまかせ自動録画設定することで、予約の手間を省いて好きな人物やジャンルの番組を自動的に録画することができます。注4
また、T2007/T1007はおまかせ自動録画が2番組同時まで可能です。注5
- 3. 「残す」も時短になった「おまかせダビング」注6
- 番組を選択している状態で「おまかせダビング」を選択するだけで番組は自動編集され、ディスクやSDカードなどにダビングすること、スマートフォンなどでの持出用に変換することが可能になりました。
従来のようにおまかせプレイリストを作成してからダビングという操作手順が省略できますので作業が時短になります。
- 4. スマートフォンからも利用できて番組表予約も可能になった新「ネットde ナビ」機能
- パソコンだけではなくスマートフォンからもネットde ナビ機能が使用できるようになりました。番組表からの予約にも対応し、スマートフォンなら外出先からでも番組表からの予約ができるようになりました。さらには番組名やチャプター名もパソコンのキーボードやスマートフォンからの文字入力で編集できるため、より便利になりました。
- 5. さらに便利になった「おでかけいつでも視聴」注7
- 録画時に持出用の番組も同時作成注8ができるようになり、録画終了と同時にスマートフォンにダビングやSeeQVault™対応SDカードへの自動転送注9が可能になりましたので、番組を持ち出しすることがより便利になりました。
- 6. さらに強化された編集機能
- BDAVフォーマットディスク上でも番組のフレーム単位の編集ができるようにし、録画中番組のチャプター編集注10なども可能にしました。
編集機能をさらに強化しています。
- 7. SeeQVault™対応USBハードディスクのバックアップ機能に対応
- SeeQVault™ハードディスクへのバックアップ機能を備えていますので、本体が故障するなど万が一の時に番組の保存や新機種に引っ越しする場合などにも役立ちます。
- 8. 4Kアップコンバート機能注11に対応
- ブルーレイディスク映像の4K(画素数は3840×2160)アップコンバート出力に対応しました。4K対応テレビとの組み合わせで普段見慣れたコンテンツもより高画質で楽しめます。
また、“くっきり高精細技術”「XDE」を有効にすることでより高精細な映像をお楽しみいただけます。
- 9. 接続設定がかんたんな無線LAN内蔵(DBR-W507を除く)
- はじめての設定をさらにわかりやすくリニューアルしました。
また、無線LANを内蔵していますのでLAN接続もかんたんです。
- 10. 録画した番組を手軽に転送できるTransferJet™アダプタ注12に対応
- 録画した番組を専用のTransferJet™アダプタに自動転送が可能です。転送後は対応のスマートフォン注13を専用のTransferJet™アダプタにかざすだけで、手軽かつ高速に番組を転送することができます。
- 注1 従来機種で同じ編集をする場合、7段階あった手順が3段階になります。
- 注2 スマートフォンからの使用には、株式会社デジオンが提供する「DiXiM Play」が必要です。また、「DiXiM Play」は宅内での番組予約と番組名・チャプター名編集機能だけを利用する場合を除き、月額利用料100円(税抜き)が必要です。詳しくは http://www.digion.com/diximplay/ をご覧ください。
- 注3 番組によっては番組の一部が省略されてしまう場合があります。
- 注4 設定する自動録画の条件をよく確認する必要があります。また確実に予約するためには手動で番組予約することをおすすめします。自動録画された番組は工場出荷設定では録画先のハードディスクの空き容量が少なくなると自動削除されるようになっています。
- 注5 手動では3番組同時まで録画予約できます。W1007/W507は手動では2番組同時まで録画予約ができます。おまかせ自動録画は1番組のみです。
- 注6 おまかせダビングは必要なシーンのみがダビングされるとは限りません。
重要な番組をダビングする場合は自分でチャプター分割位置を確認と編集をしながら必要なチャプターを選択してダビングすることをおすすめします。 - 注7 おでかけいつでも視聴は、一般社団法人 電波産業会により公開された「地上デジタルテレビジョン放送運用規定 ARIB TR-TR-B14(6.2 改訂版)」及び「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定 ARIB TRB15(7.1 改訂版)」に記載の「デジタル放送受信機におけるリモート視聴要件」に準拠しています。この機能を使用するには、事前に対応アプリをインストールしたスマートフォン、タブレット、PCなどの情報端末と本機をホームネットワーク内でペアリングしておく必要があります。端末とのペアリングは最大6台まで。ペアリングの有効期間は3カ月となります。再度ペアリングを実施すれば有効期間は更新されます。スマートフォン、タブレット用には、本機の「おでかけいつでも視聴」に対応した市販品のアプリが必要です。また、インターネットプロバイダーや回線事業者との契約・使用料が別途必要です。インターネットプロバイダーまたは回線事業者が採用している接続の方式や契約の約款、通信環境によってはご利用いただけない場合があります。ご利用のインターネット接続環境によりご利用いただけない場合があります。推奨環境はこちら(http://www.dixim.net)にてご確認ください。ご使用の環境、電波状況、ネットワーク速度などにより、映像や音声が途切れたり、正常に視聴できないことがあります。
- 注8 録画の条件等によっては同時作成できない場合があります。
その場合は、録画後の変換(変換待ち)になります。 - 注9 自動転送は電源オフ時(録画やダビング未実行時)に行われます。
- 注10 チャプター自動作成時は手動でのチャプター分割・結合はできません。
- 注11 4Kにアップコンバートできる映像は1080/24pで記録された市販のブルーレイディスクのみとなります。
4K映像の視聴には4K対応テレビ(別売)とHDMI®ケーブル(High Speed 対応)での接続が必要です。 - 注12 下記の機器に対応しています。詳しくは各社のホームページをご参照ください。
TransferJet™アダプタ
ブランド : 株式会社バッファロー
製品名称 : SeeQVault™対応 TransferJet™アダプター
製品型名 : BSCRTQ01/V
発売日 : 発売中 - 注13 下記の機器に対応しています。詳しくは各社のホームページをご参照ください。
スマートフォン
ブランド : 富士通株式会社(NTT ドコモ向け)
製品名称 : スマートフォン
製品型名 : F-02H
発売日 : 発売中
新商品の詳細については、商品紹介ページ
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/ をご覧ください。
Blu-ray Disc™(ブルーレイディスク)、Blu-ray™(ブルーレイ)は、Blu-ray Disc Association の商標です。
SeeQVaultは、NSM Initiatives LLCの商標です。TransferJetは、ソニー株式会社の商標です。HDMIは、HDMI Licensing LLCの米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他の本稿に記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
本発表に関するお問い合わせ先はこちらをご参照ください。
東芝映像ソリューション株式会社で行っていた映像事業およびその関連事業は、社名変更により、2021年3月1日以降はTVS REGZA株式会社が行っています。