TVS REGZA株式会社

2020年10月29日
東芝映像ソリューション株式会社

ネット動画も録画番組も美しく楽しめる
シンプル4K液晶レグザ「C350Xシリーズ」発売

4K液晶レグザ「C350Xシリーズ」
4K液晶レグザ「C350Xシリーズ」

 東芝映像ソリューションは、リビングなどでネット動画を快適に楽しめるシンプル4K液晶テレビ「C350Xシリーズ」(55V型、50V型、43V型)を発売します。
「C350Xシリーズ」は、高速グラフィック処理を可能とする新開発映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用しています。動画配信サービスのメニューを快適に操作し、NetflixやYouTube™などのネット動画をストレスなく視聴できます。また、リモコンには動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置しており、すぐに見たいネット動画を起動できます。さらに、高画質化技術「ネット動画ビューティLE」により、ネット動画を高コントラストでノイズの少ない高画質映像でお楽しみいただけます。
また、録画した番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。ネット動画を視聴するように、テレビの録画番組を探し、楽しめます。さらに、タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続すれば、まるでタイムシフトマシンを内蔵しているテレビのように、レグザのリモコン1つで「始めにジャンプ」や「過去番組表」など便利なタイムシフトマシンの機能をお使いいただくことが可能です。ネット動画視聴はもちろん、テレビ番組の視聴も快適にお楽しみいただけるモデルです。

新商品概要

商品名 シリーズ名 形名 画面サイズ 価格 発売予定
4K液晶レグザ C350Xシリーズ 55C350X 55V型 オープン価格 11月13日
50C350X 50V型
43C350X 43V型

主な特長

(1) ネット動画を楽しむための豊富な機能

 ネット動画をテレビで存分に楽しむために以下の機能を搭載しています。

全13の主要動画配信サービスに対応

国内の主要な13の動画配信サービスに対応しています。いつも利用している動画配信サービスを、テレビで気軽にお使いいただけます。
<対応動画配信サービス>
Netflix、Amazon Prime Video、YouTube™、dTV、ABEMA、Hulu、TSUTAYA TV、DMM.com、U-NEXT、DAZN 、Paravi、スカパー!オンデマンド、Rakuten TV

高速グラフィック処理による快適な操作性とネット動画ダイレクトボタン

新開発映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」により、高速グラフィック処理を実現。動画配信サービスのメニューを軽快に操作することが可能となりました。見たいコンテンツをストレスなく探し、再生することができます。また、リモコンには動画配信サービスにダイレクトにアクセスできる6つのダイレクトボタンを配置しました。ボタンを押すだけで、見たいネット動画をすぐに起動できます。

ネット動画 ダイレクトボタン
ネット動画 ダイレクトボタン

ネット動画を美しくなめらかに再現する「ネット動画ビューティLE」

ネット動画を、さまざまな高画質処理で精細感をアップさせノイズを低減。高いコントラストと自然な色でネット動画を高画質に再現します。

ネット動画ビューティLE
ネット動画ビューティLE(画像はイメージです)

(2) 便利な録画機能「おまかせ録画」と「おすすめ録画リスト」

 「おすすめドラマ」「ゴルフ」「話題の番組」など気になるジャンルやお気に入りのタレントを登録すると、「おまかせ録画」機能によりお好きなテーマの番組が自動で録画されます。*1リモコンの「おまかせ録画」ボタンを押すと「おすすめ録画リスト」を簡単に呼び出すことができます。「おすすめ録画リスト」では、録画番組がジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示され、見たい番組をすぐに探すことができます。

おすすめ録画リスト
おすすめ録画リスト

おまかせ録画  ボタン
おまかせ録画 ボタン

(3) タイムシフトマシン機器との優れた連携

 レグザタイムシフトマシンやタイムシフトマシンハードディスク*2などと接続した場合、レグザのリモコンひとつで、テレビとタイムシフトマシン対応機器を操作することが可能です。リモコンに搭載した「タイムシフトリンク」ボタンを押すだけで、タイムシフトマシンならではのユニークな機能「始めにジャンプ」「過去番組表」「ざんまいスマートアクセス」を使用できます。

タイムシフトリンク画面
タイムシフトリンク画面

(4) 美しい映像で快適にゲームを楽しめる「瞬速ゲームモード」

 表示遅延時間約0.83msec*3の「瞬速ゲームモード」を搭載しています。ゲーム映像を色彩豊かに美しく再現しながらも表示にかかる遅延時間を低減します。画面表示とコントローラー操作のタイミングが重要なアクションゲームなどのプレイに最適です。

瞬足ゲームモード:オフ時(左)
瞬足ゲームモード:オフ時(左)

瞬足ゲームモード:オン時(右)
瞬足ゲームモード:オン時(右)*4

TEKKEN™7 & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

(5) レグザならではの高画質・高音質機能

 レグザならではの高画質・高音質機能を備えています。

新開発映像処理エンジン「レグザエンジン Power Drive」搭載

高度なダイナミックガンマ制御で高コントラストな高画質と、36色軸カラーイメージコントロールにより自然な色合いを再現するとともに、高速グラフィック処理を実現した新開発映像処理エンジン「レグザエンジン Power Drive」を搭載しています。

レグザエンジンPower Drive
レグザエンジンPower Drive(画像はイメージです)

各種高画質化機能に対応

視聴環境に合わせて輝度や精細感を自動調整する「おまかせオートピクチャー」搭載。4K放送の本来の美しさを再現する「4KビューティX」や、地デジのノイズを抑えて高画質化する「地デジビューティX」にも対応しています。ネット動画はもちろん、テレビ番組も美しい映像でお楽しみいただけます。

自然で明瞭な音を再現する「レグザパワーオーディオシステム」

バスレフ型フルレンジスピーカーとデジタルサウンドプロセッサーが低音から高音までバランスの良い迫力のあるサウンドを再現するとともに、自然な音像定位と臨場感を実現します。豊富な音声調整メニューから、お気に入りのサウンドにカスタマイズすることも可能です。

  • *1 録画には別売りのUSBハードディスクが必要。
  • *2 タイムシフトマシンハードディスク「D-M210」は、2020年11月20日発売予定。
  • *3 HDMI 1080p/60Hz入力時(画面サイズ「フル」選択時)。HDMI4K60p入力時。映像メニュー「ゲーム」選択時。映像画像処理による信号遅延を除く(パネルによる遅延を除く)
  • *4 画像は同機種のレグザでゲームモードをONにした場合とOFFにした場合の低遅延効果のイメージです。
  • ※ 4Kの画素数は3,840×2,160です。
  • ※ 各機能の利用にあたっては、インターネットへの接続が必要な場合があります。
  • ※ YouTubeはGoogle LLCの商標です。
  • ※ その他本リリースに記載されている社名・商品名・サービス名などはそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
  • ※ 本リリースの内容は、発表時点のものです。予告なしに変更される場合があります。
【C350Xシリーズの商品情報詳細は以下よりご確認ください】
商品情報:https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/c350x/index_j.html

本発表に関するお問い合わせ先はこちらをご参照ください。

東芝映像ソリューション株式会社で行っていた映像事業およびその関連事業は、社名変更により、2021年3月1日以降はTVS REGZA株式会社が行っています。

ページの先頭へ