REGZA|本文へジャンプ
レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン
お問い合わせ
サイトマップ

レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン

  • TOP
  • 商品ラインアップ
  • サポート
  • オンラインストア

CONTENTS

  • テレビ
  • レコーダー

TVS REGZA株式会社 TOP > レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン TOP > サポート > Q&A|DBR-Z110

Q&Aよくあるご質問

前の画面に戻る

ブルーレイディスクレコーダー|DBR-Z110

設定全般

Q6
本体の電源が「切(待機)」状態のときでも時刻表示しているように設定したい。
A6
本体表示部調整を「常時ON」にすれば、待機状態時に時計が表示されます。

本体表示部調整はリモコンのスタートメニューボタンを押し、「設定・管理」→「セットアップ」→「省電力/表示設定」→「本体表示部調整」と選択し、「常時ON」で「決定」ボタンを押していただければ設定可能です。

設定全般に関する他のご質問項目を見る/閉じる

  1. Q1
    設定を出荷時の状態に戻す方法が知りたい。
  2. Q2
    スタートメニュー画面の「お知らせ」の右側に表示されるメールのアイコンを消す方法が知りたい。
  3. Q3
    付属の映像コードでテレビと接続したが、映像の左右が切れて見える。
  4. Q4
    かんたん設定をやり直す方法を知りたい。
  5. Q5
    字幕の表示方法がわからない。
  6. Q7
    引越しなどで、受信できる放送が変わったときに変更が必要な設定がわからない。
  7. Q8
    BS・110 度CS デジタル放送のアンテナを、後から接続したときに必要な設定がわからない。
  8. Q9
    ネットワーク機能を使うのに必要な接続や設定がわからない。
  9. Q10
    番組表に表示されないチャンネルがある。
  10. Q11
    番組表の放送局アイコンが表示されない。
  11. Q12
    番組表に内容が表示されない。
  12. Q13
    テレビとHDMI®ケーブルで接続すると、映像が表示されず、音も出ない。
前の画面に戻るご質問INDEXに戻る

サポート情報

USBハードディスクの増設について

USBハードディスク接続確認済み機器

スカパー!プレミアムサービスLinkについて

スカパー!プレミアム
サービスチューナー
接続確認済み機種

ネットdeダビング™
HD対応機種一覧

レグザリンク・対応機種機能一覧

AVCHDカメラ動画
取り込み動作確認機種

その他

各種リモコンのご購入
オンラインストア別ウインドウで開く

レグザ オンラインストア
レグザ メンバーズ

お役立ち情報

取扱説明書
ダウンロード別ウインドウで開く

生産終了製品一覧

  •  
このページのトップへ
  • TVS REGZA株式会社
  • 個人情報保護方針
  • サイトのご利用条件
Copyright