「イーサネット通信」を使ってインターネットに接続、東芝サーバーからアップデート・データを入手し、本機のソフトウェアを最新の状態に更新することで、機能アップや機能改善を行うことができるサービスです。なお、このダウンロードは無料にてご提供しています。
以下は、サーバーからソフトウェアを入手するための操作方法です。
- リモコンの【 スタートメニュー 】または【 簡単メニュー 】を押し、「設定メニュー」を選び、【 決定 】を押します。(RD-Z1の場合は、リモコン下部の蓋を開けて【 設定 】を押します。)

- 「管理設定」を選び、【 決定 】を押します。

- 管理設定メニューへ移動します。

- 「ソフトウェアのダウンロード」を選び、【 決定 】を押します。

- ソフトウェアのダウンロードのメニューへ移動します。

- 「サーバーからのダウンロード開始」を選び、【 決定 】を押します。メッセージが表示されますので、更新を行なう場合は「はい」を選び、【 決定 】を押します。 ※「はい」を選んだ後、サーバ上に更新情報がない場合は、アラートが表示され、ダウンロードは行ないません。

- アップデート中の本体表示窓には、「UPDATE」または「V-UP」が表示されます。また、TVの画面にも「バージョンアップをしています。・・・」というようなメッセージが表示されます。アップデートが終了すると、自動的に本体の電源が切れます。
以上の操作により、お使いの機器のソフトウェアが、最新の状態に更新されます。
