
なお、このダウンロードは無料にてご提供しています。
【お知らせからサーバーでバージョンアップをする方法】
- 「自動ダウンロード」を「しない」に設定し、「ソフトウェア更新のお知らせ」が「表示する」に設定されている場合、リモコンの電源オン時に更新用のソフトウェアが見つかった場合、 画面上にポップアップが表示されます。「今すぐ更新する」を選択するとソフトウェア更新を始めます。
「電源オフのときに更新する」を選択した場合は、本機の電源を待機状態にするとソフトウェアの更新を始めます。 「手動で更新する」を選択した場合は、ソフトウェアの更新は始めません。
【手動でサーバーからバージョンアップする方法 】に沿って操作することで、ソフトウェアをダウンロードします。
【手動でサーバーからバージョンアップする方法】
- リモコンの「設定」ボタンを押します。
- 「本体設定」を選び「決定」ボタンを押し、「詳細機能設定」を選び「決定」ボタンを押します。
- 「ソフトウェアのダウンロード」を選び「決定」ボタンを押します。
- 「ソフトウェアの更新情報」を選び「決定」ボタンを押します。
- 最新ソフトウェアのダウンロードと更新が始まります。
(すでにソフトウェアが最新バージョンになっている場合は、ソフトウェアが最新であることが表示されます)
ソフトウェア更新が終わったら「決定」ボタンを押します。