- 東芝製のレコーダーを2台使用していますが、リモコンがどちらにも反応してしまいます。
- リモコンモードを2に設定します。手順は以下を参考にしてください。
リモコンモードを合わせてください。設定方法は下記の通りです。
まず、本体表示窓の表示モードに合わせて、リモコン側の設定をします。
■シンプルリモコンをご利用の場合
DR1表示の場合:ドライブ切換ボタン+早戻しボタン
DR2表示の場合:ドライブ切換ボタン+再生ボタン
DR3表示の場合:ドライブ切換ボタン+早送りボタン
■フルリモコンをご利用の場合
DR1表示の場合:編集ナビボタン+数字ボタン
DR2表示の場合:編集ナビボタン+数字ボタン
DR3表示の場合:編集ナビボタン+数字ボタン
以上でリモコンでの操作が可能になります。
複数台使用の場合は引き続き以下の操作で調整可能です。
- スタートメニューボタンを押す。
- 【設定メニュー】を選び、決定ボタンを押す。
- 【操作・表示設定】を選び、決定ボタンを押す。
- 【リモコンモード】を選び、決定ボタンを押す。
- 選んだモードに合わせて、リモコン側の設定する。
■シンプルリモコンをご利用の場合
DR1:ドライブ切換ボタン+早戻しボタン
DR2:ドライブ切換ボタン+再生ボタン
DR3:ドライブ切換ボタン+早送りボタン■フルリモコンをご利用の場合 DR1:編集ナビボタン+数字ボタン
DR2:編集ナビボタン+数字ボタン
DR3:編集ナビボタン+数字ボタン
以上でリモコンモードの設定方法は終了です。