-
「レグザエンジンCEVO」を搭載し、地上デジタル放送6チャンネル分を最大15日分(M180は8日分)の番組をタイムシフトマシン用ハードディスクにまるごと一時保管することができます。放送時間に束縛されることなく、見たい番組を自由にさかのぼって視聴、気に入った番組は通常録画用の内蔵ハードディスクにダビングしてディスクに保存することができます。タイムシフト記録時は、DR、高画質、中画質、低画質の4つの画質モードが選べます。また、チャンネル、時間帯も設定可能です。
※最大録画日数は地デジ放送6チャンネル分を低画質モードで一時保管した場合。「タイムシフトマシン」用ハードディスクの空き容量が少なくなると、一時保管されている古い番組から自動的に削除されます。
※「タイムシフトマシン」のシステムメンテナンス用に設定した時間は録画が一時中断されます。
※USBハードディスクは、「タイムシフトマシン」用には使えません。通常録画用となります。
※「録画チャンネル」や「録画品質」の設定を変更すると、タイムシフトマシン録画番組はすべて削除されます。
タイムシフトマシンで24時間6チャンネル一時保管した場合の視聴可能日数 | ||
---|---|---|
DBR-M190 | DBR-M180 | |
DR | 3日間 | 1.5日間 |
AVC高画質(8.0Mbps) | 6日間 | 3日間 |
AVC中画質(6.0Mbps) | 9日間 | 4.5日間 |
AVC低画質(3.5Mbps) | 15日間 | 8日間 |
高画質DRモードでのタイムシフト録画対応
放送波そのままのDR画質でのタイムシフトが可能、あとからでも高画質で番組を残すことができます。
過去番組検索
過去番組表 |
始めにジャンプ |
---|---|
通常録画用の電子番組表とは別に、一時保管した過去の番組で構成される番組表を搭載しています。リモコンの「タイムシフト」ボタンを押して表示されるすべての番組の中から選択するだけで、放送時間に関係なくすぐに視聴できます。 |
放送中の番組でも、ボタン一つで簡単に番組の冒頭から視聴できます。30秒戻る「ちょっとバック」も可能です。 |
録画番組を別室で見る |
放送中の番組を配信 |
---|---|
リビングにあるレグザサーバーに録画した番組をキッチンでタブレットを使って視聴するといったことができます。家の中のテレビが置けない場所でも録画した番組が見られます。 |
リビングのテレビを家族が使っていても、見逃したくない生放送番組などをライブ配信して書斎で楽しむといったことができます。放送中の番組をテレビのない部屋でも楽しめます。 |
録画番組の持ち出し |
録画番組の配信 |
---|---|
録画番組を転送して屋外へ持って行けます。録画した番組をレグザフォンにダビングして外出先で見るといったことができます。 |
録画した番組を別の部屋の対応機器で再生できる「ネットdeサーバーHD」機能を搭載しています。リビングのレグザサーバーで録画した番組を自分の部屋の液晶テレビ〈レグザ〉で楽しむことができます。 |
* タブレットなどにインストールする「レグザappsコネクト」のソフトウェアです。
※対応する端末以外ではご利用になれません。2012年4月時点で対応を予定しているタブレット端末はREGZA Tablet AT700/AT3S0です。「録画番組の配信」、「現在番組の配信」、「録画番組の持ち出し」には、それぞれ「レグザAppsコネクト」のアプリ「RZプレーヤー」、「RZライブ」、「RZポーター」をタブレット端末にインストールする必要があります。またAT3S0はAndroid™ プラットフォームのアップデートが必要です。
※情報端末等を家庭内ネットワーク(無線LAN)で本機と接続する必要があります。電波状況が悪い場合、正常に再生できないことがあります。複数の機器に同時に番組を配信することはできません。配信できるのは著作権保護されたコンテンツに限ります。
※「現在番組の配信」「録画番組の持ち出し」には対応機器のソフトウェアアップデート(「DBR-M190/DBR-M180」ではソフトウェアバージョンが20B-1E以降、「DBR-Z160/DBR-Z150」ではソフトウェアバージョンが「10」以降)が必要となります。
※レコーダーが録画その他の動作中には、本アプリケーションによる視聴ができない場合があります。配信される映像は、実際の映像より遅れて再生されます。
※「DBR-M190/DBR-M180」のタイムシフトマシンで一時保管した番組を持ち出しするには、一旦通常録画用のハードディスクに保存してからRZ ポーターで再生できる形式へ事前に変換する必要があります。
※「DBR-Z160/DBR-Z150」では、RZプレーヤーで視聴もしくはRZポーターに持出しするには、事前に再生できる形式へ変換する必要があります。
※各ソフトウェア、各対応機器の詳細な注意事項などはレグザAppsコネクトHP[http://apps.toshiba.co.jp]をご覧ください。
*リンク先は別ウィンドウで開きます。
ハードディスクに録画した番組を別の部屋にあるレグザサーバーで視聴することができます。また、 LAN接続したパソコンの動画や音楽データ、写真などを再生*することも可能です。
DLNA認定サーバー |
DTCP-IP対応 |
---|---|
本機はDLNA認定サーバー、DLNA認定プレーヤー(動画/静止画/音楽)です。 |
録画したデジタル放送番組を、DTCP-IP方式で著作権を保護しながらDTCP-IP対応サーバー(DTCP-IP対応サーバー機能を持つレコーダーなど)にダビングすることができます。 |
DLNA®の活用例
* 対応フォーマット:[動画]MPEG2-TS、DVD VR(CPRM対応)、MPEG4 AVC(H.264)、AVCHD ※左記のフォーマットのすべての再生を保証するものではありません。/[音楽]MP3、リニアPCM/[写真]JPEG準拠(JFIF ver 1.02準拠)・最大4096×4096・最大サイズ:無制限(4MBを超えるものはサーバーでリサイズ)
※本機能を使用する場合、ホームネットワーク(LAN)を構築し、各機器を接続する必要があります。DLNA®について詳しくは「DLNA®ホームページ(Digital Living Network Allianceホームページ)」(別ウインドウが開きます)をご覧ください。
REGZA Phone連携
-
ホームネットワークアプリを採用したスマートフォン「REGZA Phone*」と〈レグザ〉を連携。Wi-Fiを使った無線LAN経由で、REGZA Phoneで撮影した写真を〈レグザ〉の大画面で再生できます。
* REGZA Phone「IS11T」で対応。
※ DiXiMは株式会社デジオンの商標です。
- 無線LANを内蔵しているので、配線の煩わしさがありません。手軽に家庭内ネットワークに接続して本機の多彩なネットワーク機能を楽しむことができます。
※LAN経由でダビングする場合は、無線LANではなく、有線LAN接続してダビングしてください。