![]()

| RD-BZ810/BZ710 |録画中にできること  | 
  |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
    
  | 
    内蔵HDDに  | USB HDDに  | 
  |||||
| R1で録画中 | R2で録画中 | 入力端子から 録画中  | 
R1とR2で 同時録画中  | 
R1で録画中 | R2で録画中 | ||
内  | 
R1で録画 | × | ○ | × | × | × | ○ | 
| R2で録画 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | |
| 入力端子からの 番組を録画  | 
  × | ○ | × | × | × | ○ | |
| スカパー!HD対応 チューナーの番組を記録  | 
  ○ | × | ○ | × | ○ | × | |
| HDDへのレグザリンク ダビング  | 
  ○ | × | ○ | × | ○ | × | |
| ブルーレイなどへの レグザリンクダビング  | 
  △※1 | × | △※1 | × | × | × | |
| AVCHDの取り込み | × | × | × | × | × | × | |
| HDDのタイトル再生 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 市販のBD-Video ディスク再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| 市販のDVD-Video ディスク再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| ダビングしたディスク の再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| 追っかけ再生 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 内蔵HDDからディスク へのダビング  | 
  △※2 | △※2 | △※2 | × | × | × | |
| i.LINKダビング | × | × | × | × | × | × | |
| ネットdeダビング | △※3 | △※3 | △※3 | × | △※3,4 | △※3,4 | |
| タイトル削除 | × | × | × | × | × | × | |
| チャプター編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 再生しながらの チャプター分割/結合  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| プレイリスト編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| DVD-Video作成 | × | × | × | × | × | × | |
| ディスクの初期化 (フォーマット)  | 
  × | × | × | × | × | × | |
| ファイナライズ | × | × | × | × | × | × | |
| RD-BZ810/BZ710 |ネットdeレック中や、ネットdeサーバーHD中にできること  | 
  ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
       
  | 
    ネットdeレック中  | ネットdeサーバーHD中  | 
  ||||
| (レグザリンクダビング中やスカパーHD対応チューナーからの映像を記録しているとき) | (DLNA 対応機器にタイトルを 配信しているとき)  | 
  |||||
R1で録画  | ○ | △※5 | ||||
R2で録画  | × | △※5 | ||||
R1とR2で同時に録画  | × | × | ||||
入力端子からの  | ○ | ○ | ||||
スカパー! HD対応  | × | × | ||||
HDDへのレグザリンク  | × | × | ||||
ブルーレイなどへの  | × | × | ||||
AVCHDの取り込み  | × | × | ||||
HDDのタイトル再生  | ○ | ○ | ||||
市販のBD-Video  | ○ | ○ | ||||
市販のDVD-Video  | ○ | ○ | ||||
ダビングした  | ○ | ○ | ||||
追っかけ再生  | × | × | ||||
内蔵HDDからディスク  | 
△※6 | × | ||||
i.LINKダビング  | × | × | ||||
ネットdeダビング  | × | × | ||||
タイトル削除  | × | × | ||||
チャプター編集  | ○ | × | ||||
再生しながらの  | ○ | ○ | ||||
プレイリスト編集  | ○ | × | ||||
DVD-Video作成  | × | × | ||||
| ディスクの初期化 (フォーマット)  | 
      × | × | ||||
| ファイナライズ | × | × | ||||
※1 内蔵HDDに記録されますが、ブルーレイディスクへはダビングできません。
※2 「高速そのまま」ダビング、または「高速コピー管理」ダビングでコピーできます。
※3 本機からダビング(コピー)できます。
※4 コピー制限のないVRタイトルのみ、対応する当社製機器から本機にダビングすることができます。
※5 録画予約準備中になると、再生が止まります。もう一度、再生を開始してください。
※6 「高速そのまま」または「高速コピー管理」で、ダビング(コピー)ができます。
|  RD-BR610 |録画中にできること  | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
       
  | 
    内蔵HDDに  | USB HDDに  | 
  |||||
| DR録画中 | AVC録画中 | VR録画中 | 入力端子から録画中 | DR録画中 | AVC録画中 | ||
内  | 
DR録画 | × | × | × | × | × | × | 
| AVC録画 | × | × | × | × | × | × | |
| VR録画 | × | × | × | × | × | × | |
| 入力端子からの 番組を録画  | 
  × | × | × | × | × | × | |
| スカパー!HD対応 チューナー番組を記録  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| HDDへの レグザリンクダビング  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ブルーレイなどへの レグザリンクダビング  | 
  △※1 | △※1 | △※1 | △※1 | × | × | |
| AVCHDの取り込み | × | × | × | × | × | × | |
| HDDのタイトル再生 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 市販のBD-Video ディスク再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| 市販のDVD-Video ディスク再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| ダビングした ディスクの再生  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| 追っかけ再生 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 内蔵HDDから ディスクへのダビング  | 
  △※2 | △※2 | △※2 | △※2 | × | × | |
| ネットdeダビング | △※3 | △※3 | △※3 | △※3 | △※3,4 | △※3,4 | |
| タイトル削除 | × | × | × | × | × | × | |
| チャプター編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 再生しながらの チャプター分割/結合  | 
  ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| プレイリスト編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| DVD-Video作成 | × | × | × | × | × | × | |
| ディスクの初期化 (フォーマット)  | 
  × | × | × | × | × | × | |
| ファイナライズ | × | × | × | × | × | × | |
| RD-BR610 |ネットdeレック中や、ネットdeサーバーHD中にできること  | 
  ||
|---|---|---|
| 
       
  | 
    ネットdeレック中  | ネットdeサーバーHD中  | 
  
| (レグザリンクダビング中やスカパーHD対応チューナーからの映像を記録しているとき) | (DLNA 対応機器にタイトルを 配信しているとき)  | 
  |
デジタル放送を録画  | ○ | △※5 | 
入力端子からの  | ○ | ○ | 
スカパー!HD対応  | × | × | 
HDDへの  | × | × | 
ブルーレイなどへの  | × | × | 
AVCHDの取り込み  | × | × | 
HDDのタイトル再生  | ○ | ○ | 
市販のBD-Video  | ○ | ○ | 
市販のDVD-Video  | ○ | ○ | 
ダビングした  | ○ | ○ | 
追っかけ再生  | × | × | 
内蔵HDDから  | 
△※6 | × | 
ネットdeダビング  | × | × | 
タイトル削除  | × | × | 
チャプター編集  | ○ | × | 
再生しながらの  | ○ | ○ | 
プレイリスト編集  | ○ | × | 
DVD-Video作成  | × | × | 
| ディスクの初期化 (フォーマット)  | 
      × | × | 
| ファイナライズ | × | × | 
※1 内蔵HDDに記録されますが、ブルーレイディスクへはダビングできません。
※2 「高速そのまま」ダビング、または「高速コピー管理」ダビングでコピーできます。
※3 本機からダビング(コピー)できます。
※4 コピー制限のないVRタイトルのみ、対応する当社製機器から本機にダビングすることができます。
※5 録画予約準備中になると、再生が止まります。もう一度、再生を開始してください。
※6 「高速そのまま」または「高速コピー管理」で、ダビング(コピー)ができます。
