REGZA|本文へジャンプ
レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン
お問い合わせ
サイトマップ

レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン

  • TOP
  • 商品ラインアップ
  • サポート
  • オンラインストア

CONTENTS

  • テレビ
  • レコーダー

TVS REGZA株式会社 TOP > レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン TOP > サポート > Q&A|DBR-Z320/Z310

Q&Aよくあるご質問

前の画面に戻る

ブルーレイディスクレコーダー|DBR-Z320/Z310

受信の設定

Q7
ネットdeレック機能でできることが知りたい。
A7
ネットワークに接続したスカパー!プレミアムサービスLinkやテレビ(レグザシリーズ)で録画した映像をそのままの画質でダビングすることができます。

受信の設定に関する他のご質問項目を見る/閉じる

  1. Q1
    地上デジタル放送が受信できない、画面に「E202」と表示される。
  2. Q2
    アンテナとの配線に問題がないのに、一部の地上デジタル放送が受信できない。
  3. Q3
    BSデジタル放送が受信できない、画面に「E202」と表示される。
  4. Q4
    BSのアンテナに常時電源を供給する設定がわからない。
  5. Q5
    テレビや他のレコーダーなどの電源を「切」状態にすると、BSやCSデジタル放送が受信できなくなる。
  6. Q6
    BSやCSデジタル放送を予約録画すると、録画した番組の一部が黒画面になったり、録画されていないことがある。
  7. Q8
    はじめて電源を入れたとき、「かんたん設定」の画面が表示されない。
  8. Q9
    かんたん設定でネットワーク設定をするときは、あらかじめネットワーク環境への接続をしなければならないのかわからない。
  9. Q10
    アンテナ線やテレビとの配線や接続が終わったあとに、何をすればいいのかわからない。
  10. Q11
    「かんたん設定」で次のページに進む方法がわからない。
前の画面に戻るご質問INDEXに戻る

サポート情報

USBハードディスクの増設について

USBハードディスク接続確認済み機器

スカパー!プレミアムサービスLinkについて

スカパー!プレミアム
サービスチューナー
接続確認済み機種

ネットdeダビング™
HD対応機種一覧

レグザリンク・対応機種機能一覧

AVCHDカメラ動画
取り込み動作確認機種

その他

各種リモコンのご購入
オンラインストア別ウインドウで開く

レグザ オンラインストア
レグザ メンバーズ

お役立ち情報

取扱説明書
ダウンロード別ウインドウで開く

生産終了製品一覧

  •  
このページのトップへ
  • TVS REGZA株式会社
  • 個人情報保護方針
  • サイトのご利用条件
Copyright