- タイトルを削除する方法は?
- 下記の方法があります。
消したい番組がひとつだけ、もしくは少数の場合
- 見るナビ上で消したい番組にカーソルを合わせてクイックメニューを押す。
- タイトル削除を選択し決定ボタンを押す。
- 「選択されたタイトルを削除します。よろしいですか?」と表示されるので本当に消してよければ「はい」で決定ボタンを押す。
複数番組消去したい場合
- リモコンのスタートメニューを押す。
- 「録画番組を消す」で決定ボタンを押す。
- 消去したい番組を決定ボタンを2度押して選択する。
- 消したい番組を全て選択し終わったら「削除開始」で決定ボタンを押す。
- 「一括削除を実行すいます。よろしいですか?」と表示されるので、本当に消してよければ「はい」で決定ボタンを押す。
また他に一度ごみ箱に入れてあとでまとめて削除する方法とネットdeナビから削除する方法があります。
ごみ箱に入れてから、後で削除する方法。
- 見るナビ上で消したい番組にカーソルを合わせてクイックメニューを押す。
- 「ごみ箱へ送る」へカーソルを合わせて決定ボタンを押す。
- 「ごみ箱へ送ります。よろしいですか?」と表示されるので「はい」で決定ボタンを押す。
以上でごみ箱へ入れる操作は終了です。
ごみ箱を空にする操作
- 見るナビ(もしくは編集ナビ)でごみ箱にカーソルを合わせる。
- クイックメニューを押す。
- 「ごみ箱を空にする」で決定ボタンを押す。
- 「ごみ箱を空にします。元には戻せません。よろしいですか?」とテレビ画面上に出るので、本当に消去してよければ「はい」で決定ボタンを押す。
ネットdeナビから消去する方法。
- ネットdeナビを開く。
- リスト一覧をクリックする。
- 削除したいタイトルの左にあるラジオボタンをクリックする。
- ネットdeナビ上の「削除」をクリックする。
- 「選択されたタイトルを削除します。よろしいですか」と表示されるので「はい」を選んでクリックを行なう。
一度番組を消去すると二度と戻せませんので消去は慎重に行なってください。